ええ、買いました。2013年モデルの、11インチの、最新型MacBook Air(以下、MBA)。これで通算4代目のMacです。いやはや、長い付き合いになったものです。
これを買ったのは、自宅以外でもスピーディーに文章執筆がしたいと思ったからです。これまでは小説を書くとき、いつも初稿は大学ノートに手書きでしていたのですが、キーボード入力と比べた場合の遅さにがまんならなくなり、とうとう購入に至ったのです。
その過程で、MBAについていろいろ調べました。なので、その成果を以下でご紹介したいと思います。
①MBAにはどんな種類があるの?
一言でMBAといっても、いくつかの種類があります。いま現在(2013年10月19日)、もし購入するとしたら、現実的には以下の8種類から選ぶことになるでしょう。
2013年6月11日発表のモデル
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6"/4GB/128GB MD711J/A
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6"/4GB/256GB MD712J/A
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/A
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/256GB MD761J/A
2012年6月12日発表のモデル
③11インチと13インチ、どっちがいい?
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/A
MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/256GB MD761J/A
2012年6月12日発表のモデル
MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4G/64GB MD223J/A
MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4GB/128GB MD224J/A
MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/128GB MD231J/A
MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/256GB MD232J/A
MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4GB/128GB MD224J/A
MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/128GB MD231J/A
MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/256GB MD232J/A
「おい、こんなにあるのかよ!?」と思われたかもしれませんが、あるんです。調べてみて、私も意外でした。しかし、それぞれがみな個性的で特徴的なのかというとそうではなく、基本、順列組み合わせです。つまり、
('12 or '13)×(11インチ or 13インチ)×(上位機種 or 下位機種)=8種類
というわけです。すべての要素が2種類ですから。なので、以下でかんたんに表記するために、上の8種類をこのように表現し直しましょう。
2013/11インチ/下位
2013/11インチ/上位
2013/13インチ/下位
2013/13インチ/上位
2012/11インチ/下位
2012/11インチ/上位
2012/13インチ/下位
2012/13インチ/上位
こうなります。(暗号みてぇだな)
②2012年モデルか2013年モデルか?
②2012年モデルか2013年モデルか?
この中から選ぶわけですが、まず前年12年のモデルにするか、今年13年のものにするか、というのが問題です。私の使用目的に照らして、その二つでもっとも重要な変更点はバッテリーの持ち時間です。これを比較してみます。(ちなみに、下位機種と上位機種でバッテリーの性能に違いはないので、その要素は省きます)
2013/11インチ 9時間
2013/13インチ 12時間
2012/11インチ 5時間
2012/13インチ 7時間
うん、けっこう違う。11インチを例にとると、前年モデルの5時間は、丸一日外に持ってくには心もとない。9時間だと、相当安心できますよね。
とはいえ、ここは値段との兼ね合いになってきます。もし圧倒的に前年モデルが安いなら、バッテリーの持続時間くらい目をつむりましょう。というわけで、次は値段の比較。……ですが、やや調べるのがめんどうになってきたので、ここからはすべて、上位機種は無視します。以下ぜんぶ、下位機種のみです。(上位と下位で違うのはデータの保存容量とかメモリなので、テキストとわずかの画像しか扱わない私には下位で十分だったのです)
いま現在におけるAmazonでの新品の値段。
2013/11インチ 82,800円
2013/13インチ 93,800円
2012/11インチ 80,200円
2012/13インチ 97,653円
となりました。案外、前年のでも今年のでも、値段は変わりませんね。これはすごく意外でした。……ん、っていうか、13インチは去年の奴の方が高い!? ちょっと、これは理由がわかりません。謎です。なんで型落ちした機種の方が高くなってんだろ。一つのミステリーですね。
次に、価格.comでの値段を比較してみましょう。いっちばん安く買おうと思ったらこのサイトで探すに限ります。以下、それぞれの最安値です。
2013/11インチ 76,057円
2013/13インチ 85,363円
2012/11インチ 73,800円
2012/13インチ 87,499円
となりました。うん、やはりAmazonよりグッと安いですね。総じて8,000円前後ちがいます。appleストアや大手量販店と比べれば2万円以上も違う。やはりこういうところで情弱とそうでないものの差が……おや? ここでも13インチは前年モデルの方が高い!? やはりミステリーです。
さて、値段を比較をやって参りましたが、ま、上記のような値段差であれば、だれだって今年のモデルを選びますよね。バッテリーの持続時間は倍近く違い、それで2,000円ほどの差なんですから。
③11インチと13インチ、どっちがいい?
次に問題となるのが、11インチか13インチか、です。これは迷う人も多いでしょう。
バッテリーの時間もさることながら、やはり物として、ブツとしての差を考えねばなりません。重量は前年も今年も同じで、11インチが1.08キロ、13インチが1.35キロです。差は300グラム。リュックで持ち運ぶならたいした差ではありませんが、鞄だとやや変わるかもしれませんね。
で、肝心の大きさですが、これはGoogleで画像検索したりyoutubeでレビューを見ればだいたいの感じがわかります。私は結局11インチを選んだのですが、決め手となったのはこの、13インチをレビュー(?)した動画。
いや、まあそれはいいんですけど、4:30のあたりを見て頂くとわかるのは、13インチのMBA、けっこうでかい。キーボードの手前のあたりがかなり余ってるし、左右にも余白(っていうの?)があり、テーブルからはみだしています。
この方のように、動画編集などをするなら13インチの作業領域の広さは大切だと思いますが、私の場合は複数ウィンドウを開くこともたぶんあんまないし、テキストが打てればいいので、13インチはなし、となりました。よって、これにて2013年モデル、11インチに決定!
というわけで、無事、価格.comで最安値にてMBAを入手したのでありました。めでたしめでたし。
——以下、追記——
これで終わってもいいのですが、いくつか気になるかもしれない事項を記しておきます。
Q.もう少し待てば、ひょっとしてさらに安くなるのでは?
これは当然思いますよね。最新モデルの発表が6月11日でしたから、もう半年ほど待ったら、いまの奴がさらに安くなるかも。けど、調べてみて驚きました。以下は価格.comで見られる最低価格の推移です。
2013/11インチの価格推移
2012/11インチの価格推移
いかがでしょう。上の今年モデルの方は、まあ、発表時の値段が高くて、そっから下がってほぼ横ばいなのでこんなもんかな、と思いますよね。しかし、下の、前年モデルの方はおかしな動きをしています。発売から半年弱で60,000円ちょいまで下がったあと、急激に値上がりしているのです。「品薄になったからか?」とも思われるのですが、さらに奇妙なのは、今年6月11日に新型が発売になったあともさほど値下がりしていないところ。今でも、最安値だった頃までは下がっていません。
ちょっと理由はわからないんですが、前年のモデルが現在でもさほど安くなってないってことは、おそらく、新しいMBAが発表になったからといって、いまの最新型が著しく安くなるとは思えません。ひょっとしたら今後値上がりする可能性さえあります。
ということで、今であればあまり「待つ」メリットはなさそうです。
Q.価格.comってすごく安いけど大丈夫なの?
私は今回、はじめてこのサイトを利用しました。なので最初はあまりの安さに驚き、けっこう不安でした。でも思い切って最安値の、大阪にあるDigi-Styleというお店に注文。そしたらすぐに受付した旨のメールが届き、なんと13分後には「発送しました」とのメールが! すごく迅速でした。
本日届いた商品にも瑕疵はなく、満足しています。うん、たぶん、大丈夫だよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。